emacs24 で emacs-w3m を使う。

前と同じところでハマって、その時の記事に記載した参考サイトが無くなっていた。
もう一度、もう少し詳しく書いておく。

まず依存ライブラリである apel をインストール。
apel配布サイトから tar.gz を落して

$ tar fxvz apel-10.8.tar.gz
$ cd apel-10.8
$ make EMACS=$HOME/local/bin/emacs elc
$ make EMACS=$HOME/local/bin/emacs install

うちのemacsは自家コンパイルしたemacs24で、$HOME/local に入ってるのでそれをEMACSに指定。

そして emacs-w3m。現時点の安定版は 2005年公開の emacs-w3m-1.4.4。
emacs-w3m配布サイトからダウンロードして展開。

$ tar fxvz emacs-w3m-1.4.4.tar.gz

このままでは emacs24 ではインストールできないので、cvsレポジトリの最新版も落します。
パスワードは設定されていないので空EnterでOK。

$ cvs -d :pserver:anonymous@cvs.namazu.org:/storage/cvsroot login
CVS password:
$ cvs -d :pserver:anonymous@cvs.namazu.org:/storage/cvsroot co emacs-w3m

そしてソースのマージをします。
ここでは emacs-w3m-merge というディレクトを作って作業します。
マージといっても、はじめに落した安定版に、cvs版を上書きするだけです。

$ mkdir emacs-w3m-merge
$ cp -rv emacs-w3m-1.4.4/* emacs-w3m-merge
$ cp -rv emacs-w3m/* emacs-w3m-merge

あとはいつものやつです。
apelのインストールパスを --with-addpath で指定しています。

$ cd emacs-w3m-merge
$ ./configure --with-addpath=$HOME/local/share/emacs/24.0.50/site-lisp/emu --with-emacs=$HOME/local/bin/emacs --prefix=$HOME/local
$ make
$ make install

以上で完了です。

こちらの記事を参考にしました。